昨日の林道(^-^)

宝塚肩慣らし林道で儀式ですが今回はリヤを
0.5kpaでいつもより低めに設定したで
ごじゃる(‘ω’)ノ

フロントは0.9kpaで通常通りでごじゃるよ(‘ω’)

前回の林道から2回目だというのにもう
ヒビが入ってるではごじゃらぬか(; ・`д・´)

なんてことを思っていると隊長が到着したで
ごじゃる・・・敬礼(`・ω・´)ゞ

敬礼しておきながら隊長そっちのけで小生は
我が道を行く~~~でごじゃるよ(^^♪
招集場所に向かうため隊長の後ろを走っていた
のですが途中で隊長から外れて更に勝手な行動をとる
小生でごじゃるよ
ココって随分前にも来てダメだったところですが
前日の雨でぬかるんでいるのでやっぱダメでごじゃる
※矢印の通り綴ら折れしながら登っていくのですがね
春ぐらいになればドライ状態で登れるかも(*’▽’)
赤矢印通り下るのがめんどくさいので
青矢印方向に一気に下りたでごじゃるよ(‘ω’)ノ
※ガサガサして楽しいー(*’▽’)
更に逆方向に向かって走って来て
流石にここは登れないでごじゃる( ゚Д゚)
※プロのトライアルの方なら登るかも(^-^)
倒木を避けてヒョイヒョイ!と思いきや
更に奥にきてこのありさまでごじゃるよ
招集時間まで後20分しかないのでセローくん
猛ダッシュで駆け抜けるでごじゃるよ
※こけて遅れたらお前のせいやぞセローくん
心して走れよ(-_-)/~~~ピシー!
遅れはしませんでしたが隊員全員お揃いで
今回の出陣は8台でごじゃる(*^^)v
肩慣らし林道で隊員達も肩慣らしでごじゃるよ(*’▽’)
水を得た魚のように走り回る隊員達で
ごじゃる(*^^)v
「ケガしないように!」と隊長からの
心優しいお言葉が(*´з`)
数年前ここで転倒して膝を複雑骨折して隊員生命を
なくした方がいらっしゃったでごじゃるよの~(*_*;
※バイクは特に自己責任の認識で乗るべし(‘_’)
肩慣らしも終わり体も暖まったので
この先の戦伝達でごじゃる(‘◇’)ゞ
苦戦してそうやから偵察して来いと
シルバーセローさんから指示が出たでごじゃる(‘◇’)ゞ
ジムニー部隊が立ち往生してたでごじゃるよ
※部隊は10台以上だとかで邪魔じゃ~(; ・`д・´)
ジムニーすり抜けしたとたんチーム崖落ち部隊も
転倒者が出て渋滞でごじゃる(*_*)
急に変化する路面に初心者は対処出来ず
潰されるのでごじゃるよ(-_-;)
午前中だけの戦予定だったので小生は部隊から
離脱して来たルートを逆走したのですが
毎回覚える気がないルートを思い出しながら
帰路に向かったですが途中で戦出来そうな
ところがあれば入っては出てを繰り返しながら
進んだのでごじゃる(*’▽’)
多分こっちかな~とつぶやきながら
進むのでごじゃるよ(^^♪
隊長が入らないところはやはりダメなのでごじゃる(-_-;)
お~~~ここは足跡が残ってるではごじゃらぬか(^-^)
行けるやんとワクワクしながら攻めて行ったで
ごじゃるよ(^^♪
林道から出てきたよ~~~ン(^^♪
モダンな建物が建っていたのでセローくん
ご一緒にパシャリ!でごじゃるよ
※山ばかりでなくこんなシーンでもお似合いやん(^-^)
※町の集会場らしい
タイヤ痕が・・・(; ・`д・´)
先ほど通ったのだから崖落ち部隊の
タイヤ痕でごじゃろう(笑)
小さな鉄塔のあるところですが一人で来たことは
無かったので今回でここまでのルートは完ぺきに
覚えたでごじゃるよ(‘ω’)ノ
※隊長からすれば「今更か‼」ですよね(笑)
ココは完ぺきルートなので大丈夫でごじゃる(^^♪
朝一ジムニー軍団が立ち往生してたところは
この左ルートでごじゃるよ(; ・`д・´)
先はこんな感じだったのですが流石四駆
と思ったのですが地面を見ても岩を見ても
走破した感じではなかったでごじゃるよ(*´з`)
右を見たら新しそうなタイヤ痕があったので
ここから登って行ったのでごじゃろう(^.^)
※この先も急斜面でしたがね(^-^)
宝塚の肩慣らしまで戻って来て小生の今回の
戦は終了でごじゃるよ(^^♪
※皆さんまたよろしく~~~(*´з`)
動画はこちら
Pu