rinndou(^v^)

18(水曜日)招集かかったので先ずは宝塚の肩慣らしに
向かってる途中で発見したでごじゃる(^v^)


向こう側に見えている山の谷あいに
宝塚の肩慣らし林道があるのでごじゃるよ
※ええ所に朝食場所を発見したYo!!

肩慣らし林道を走っている途中にも気になるところが
あったので歩いて下見したでごじゃる
※見える見える道が(‘ω’)

ガレ場も見える²でごじゃるYo‼
※てか~川ですYo‼
肩慣らしのUターン場所から更に行くと
ゴロ²石がゴロ²したこんなところがあるのでごじゃる
※過去一回だけ通り抜けしたことがあるのですが
結構大変なので何時かはまたちゃれんじしまSu🤑
歩いたので激熱でごじゃる(*_*;
この時期は中途半端な寒さなので身に着けるものは
冬装備だけではダメでごじゃるよ((+_+))
インナーで3枚ほど重ね着してたので
脱いだらリュックがパン²になったでごじゃる
Uターンして戻ってきたらご老人お二人
いらしゃったでごじゃる(^v^)
シルバーセローさん流石いつも
笑かしてくれるでごじゃるよ🤭
昨今騒がれてるマスクですが花粉症だと
アピールしてるのが笑かすでごじゃる🤣
隊長が気になるところがあるからと
肩慣らしを出てすぐのルートに入ったでごじゃるよ
土管が2本斜めになって埋まっていたので
先は続いてそうだったけど取り敢えずここまでで
終了でごじゃる(*´з`)
といろいろ考えてると小生を見捨てていく隊長(´・ω・)
ほって行かないで~~~(T_T)
ココまで来るには日曜祝祭日二輪車禁止道路を
走るのでこの林道は平日限定の林道に
なるのでごじゃるよ(*_*)
煙が出てると思ったらセローくんある²の
タペット調整の蓋からのオイル漏れで
エキパイにオイルがかかって煙が上がるのでごじゃる
((+_+))
隊長のXRくん赤い部分を補修したと自慢してたけど
紫部分がタイヤで擦れてたでごじゃるよ(*´з`)
XRくんはココがバッテリーケースなのですが
転倒して内側に曲がっていてサスがフルボトム
した時にタイヤが擦れてしまい穴まで開いてたで
ごじゃる(◎_◎;)
※気付いてなかったらしい(^v^)
以前来た時にカットした倒木でごじゃるよ
ヘアピンがきついので降りてえっちらこっちらと
ターンする隊長でごじゃる(‘ω’)
続いて激坂・・・と言うほどではない坂なんですが
左側の崖にビビッて右に転倒でごじゃるよ(T_T)
行く手を阻む石ころちゃん達を
隊長自ら撤去でごじゃる(^v^)
跨いで発進前にまた転倒・・・
自ら「ビビッてもてあかん!!」と
つぶやく隊長でごじゃるよ(*´з`)
※どうした崖落ち隊長‼
まあ林道ではこんな所は沢山あるもんね~
でもそれが自然なのでごじゃるよの~(^^♪
※山あり谷あり崖あり崖あり~~~(‘ω’)ノ
シルバーセローさんに
小生はこの崖下行けますよと言いながら
指さしてるでごじゃる🐱
隊長見せ場作りすぎでごじゃろ🤑
決行アクセル回さないと登らないしタイヤも
滑るんですがシルバーセローさん上手いでごじゃる(*´з`)
隊長は転倒したので唖然‼
ほな行くで‼
どっち向いてるんでごじゃる(笑)
大丈夫じゃ(*´з`)
シルバーセローさん楽勝でごじゃるよ(‘ω’)ノ
元の場所に戻ってきましたが日陰には
先週の雪が残っていたでごじゃるよ(*’▽’)
ヘルメットかぶってても花粉症に効くで
と真顔で言われたでごじゃるよ(笑)
下山して小生は午前中で終了‼
R423でお別れでごじゃる
別れた後からシニアお二人で楽しんだようでごじゃる
※めっちゃ激坂やん・・・と思いきやカメラの角度でね
こんな角度で平気で止まれるわけないですよね~(^-^)
やっぱおもろいシルバーセローさん(‘ω’)ノ
Ilove💘地球で抱擁中でごじゃるか
舗装林道で車が立ち往生しててレッカーがお迎えに
来てたらしいが車いすマーク貼った車のようなので
そんな車がこんなところに侵入したらえらいこっちゃに
なるでごじゃるよ
※ダメではないですが電波も届かないようなところだったら
立ち往生だけでは済まなくなりますYo‼
しかもこんな所だったら通る人が殆どいないだろうしNe‼
大間のケヤキ当たりの食堂でごじゃるか(‘ω’)
うまそ~~~(*´з`)
次回は29日(日曜日)
和知のロングフラット林道ですYo‼
Pu