DIOくん(‘ω’)

DIOくんでごじゃる😊

リヤタイヤ交換はマフラー外すでごじゃるよ😉
みなさん分かってるWa!!ですよね~~~😅

世話になっていたバイク屋さんで
「エンジン止まる原因はマフラー詰まりやから定期的に焼かなあかん」
と言われていて半年に一回は焼いてもらっていたと
オーナー様が言ってたのですが。。。
止まる原因とは関係ないことをいろいろ
ご説明して納得いただいたでごじゃる😊
エキパイからバーナーで炙るにしてもカーボンは絶対取れませんよ👿

表向きに焼いたような跡もないNe!!

焼くならマフラープロテクター外すはずですが
ボルトに工具が当たった跡すらないのですGa!!
しかもこのボルト錆び付いて回せないことが多いのですYo!!
タイヤ交換に至ったのはもちろん減ってるからですが
初めてご来店されたときに雨がひどい日で
エンジン止まるのとかかりが悪いということで
ご来店されたのですがその時に世話になっていた店で
マフラーのカーボン詰まりと
雨でドライブ系に水が溜まって水が出てきた???????
なんて言われて定期的にそれらを修理してもらってた??????
意味不明ですとお答えして止まる原因のご説明をさせていただいて
それらを修理させていただいて調子よくなったということで
後日タイヤ交換に至ったということでごじゃるよ
最近荒てな修理をしてるもしくは修理を促して
実際はしてないケースを見かけますので修理されるときは
修理前に納得いく説明を受けてパーツ交換が発生するときは
外したパーツを残してもらうようにしましょうNe!!
特にケース内に入り込んでるよなパーツは
蓋をされると修理したのか分からなくなるのでNe!!
Pu!!