XJR1300(^^)/
数年前に当店で納車したXJR1300ですが
年式のわりに33359kmとは
走ってないでごじゃる😊
一定速度からアクセルワークだけで加速した時に
クラッチが滑ってるような感じがする
と言う事で入庫したのでごじゃるよ😳
ほぼクラッチ板でしょうが
クラッチフルードを変えたことがない方が
多いので先ずは確認のために
フルード交換でごじゃる😊
かなり汚れてるのでクラッチの
切れも悪いでごじゃろう😣
新品フルードはこんな感じでごじゃるよ🤩
18km程試乗しましたが滑ってたでごじゃる😰
クラッチばらすでごじゃる🧐
乗用車みたいに板ばねを使われるのは珍しく
懐かしいFJ1100の時代から
変わってないのでごじゃるよ😰
エンジン基本設計変わらず
1100ccから1300ccにUPに
なってるんやから滑るでごじゃろう😈
とばらしながら思っててググってみると💻
FJは125PS~130PS(前期~後期)
XJRは98PS~100PS(前期~後期)
えっ!! 馬力下がってるでごじゃるよ😳
なのになんで滑るん😱
パーツリストから見ると
クラッチ板が2003年式から
変わってたでごじゃるよ😰
クラッチハウジングの部番は同じなので
後期のクラッチ板は使えると言う事だから
2003年式以降のクラッチ板を
取り寄せたでごじゃる😁
コルク部分の表面積が変わってて
小さくなってるやん😱
小さくしたことで数が増えて
全体の表面積は増えたってこと🧐
そうか隙間が多くなってオイルの付着が少なくなって
ガッツリクラッチホールドしやすく
なったってことでごじゃるか😲
小生の感なのでどちらも間違いでしょうNe!!😜
技術者の考えることなので推測はやめて
組むのですが手を汚したくなかったら
画像のようにやれば手がオイルで
ベタベタにならないでごじゃるよ🤩
順番は間違えないように組んで
ガスケットは必ず新品で組み込むで
ごじゃる😊
試乗の結果・・・
完璧でごじゃるよ🤩
プレートタイプのスプリングになってること
自体湿式クラッチに向かないでしょうNe!!
そのうちまた滑り出すでしょうNa!!
通常のスプリングタイプにした方が良いのでしょうが
社外品で7万年はするのですYo!!😱
でもパーツが出てると言う事は
やはりXJRあるあるなんですNe!!😣
Pu!!