セロー250くん(^^)
セロー250くんですが
225のセローくんの時代から
「MOUNTAIN TRAIL」
と書かれてたでごじゃるよ(^^)
オフロード車とトライアル車の
良いとこ取りがセローくんで
ごじゃるヨン(*’ω’*)
初心者から上級者まで
乗り手を選ばないセローくん(*’▽’)
小生みたいにいつまでたっても
ド素人くんはセロー225の
軽いオフ車が丁度良いで
ごじゃるヨン(;^ω^)
最終モデルのセロー250くん
走行距離はまだ5千キロ台で
ごじゃる(‘ω’)
タイヤにネジが刺さってるで
ごじゃるよ(+o+)
「安心してください!!
パンクしてませんよ(*^^)v」
まだ新車の匂いがする
セローくんなのに
フロントフォークを
外したでごじゃる(;^ω^)
フォークホーバーホールで
ごじゃるヨン(゚д゚)!
スパッ!! と抜いてしまうと
樹脂製のオイルロックピースの
順番が分からなくなるので
注意するでごじゃるよ(@_@)
抜け落ちた時はバラバラに
散ってますので
分からなくなるで
ごじゃるよ(+o+)
画像のフォークシリンダーと
固定ボルトはインナーチューブと
アウターチューブが抜けないように
固定してるのとフォークシリンダーは
フォークオイルの通路にも
なりますので適当に締め付けると
オイル漏れして最悪な場合
ボルトが抜け落ちて
インナーチューブと
アウターチューブが
抜けて非常に危険なので
DIYさん達慎重に作業
するでごじゃるよ( ゚Д゚)
最新バイクのパーツは
軽量化とコストの問題で
厚みが薄くなってる
パーツが多く
普段フォークでは
しませんが
スレッドコンパウンドを
塗布してネジの当たりを
付けたでごじゃるよ(;^ω^)
これまでのバイクでは
絶対にないですが
新しい車両の
フォークシリンダーは
定期的に交換しないと
ネジがダメになって
しまうかもしれないで
ごじゃるよ(@_@)
今回は信号待ちで前方四輪車が
急にバックしてお客様の
セローくんのフェンダーから
前輪にかけて追突されたので
みな様も信号待ちでも
お気を付け下さいませヨン(*´з`)
主な修理箇所はフェンダー・
フロントタイヤ・フロント
フォークインナーチューブ
でごじゃるよ(゚д゚)!
別件でばらすついでに
強化スプリングの交換を
相談されたのですが
硬すぎると元に戻す際
手間な事になるので
簡易的に調整のできる
フロントフォーク
トップアジャスター
キャップをお勧めしたで
ごじゃるヨン(*^^)v
ジータのええやつやん(^^)/
ジータのアルミ合金は#7000で
アルミ材の中でも
最高峰になるらしいですヨン(*’▽’)
航空機・スポーツ用具・
車軸等では日本で開発された
超々ジュラルミンA7075が
現存するアルミ合金の中で
最も高い強度を誇るらしい
ので日本の鉄鋼産業は
素晴らしいでごじゃる(*’▽’)
その他素晴らしい技術は
日本にありますので
世界経済を安全に進められるように
「セキュリティークリアランス」
の法整備を早く整えて
いただきたいもので
ごじゃる(; ・`д・´)
インナーチューブ交換なので
オイルも交換でごじゃるよ(‘ω’)
因みにロードバイクのオイルは
#10が多い中オフ車は#15が
多いでごじゃるヨン(^^)/
※全車ではないヨン‼
セローくんの場合オイル#15で
フォークが一番伸びや状態で
スプリング圧はほぼ0で
ごじゃるよ(‘ω’)
※オンロードの場合だと
フォーク伸びてても
圧かかってますわ!!
足回りは確り稼動させて
ショックを吸収させるで
ごじゃるよ(^^)
人間の膝と同じです
ジャンプしたら膝・足首で
吸収するでごじゃろう(;^ω^)
膝・足首がリジッドだったら
他の機能が逝っちゃいます
よね(;^ω^)
スプリング調整できる分
ジータの下にある円筒形の
長さが短いでごじゃるよ(^^)/
フロントタイヤパンクしてなくて
良かったのですが
事故扱いなので刺さった物とは
別件で交換でごじゃるよ(^^)/
新品と比べると5千キロ
とはいえ角が減ってるで
ごじゃろう(*´з`)
角命なので
減ってしまうと
路面をかかなくなるヨン(;^ω^)
やっぱ新品はええの~~~(^ω^)
Pu!!