CBR600RRくんラスト(‘ω’)

クランクケース(マグネット)

交換でごじゃる(;・∀・)

 

 

赤枠内のアースの束は最新バイクで

多いでごじゃるよの~(‘ω’)

 

 

ACジェネレータのカプラーを外すと

謎の液体がポタリ!ポタリ!と

垂れてきたでごじゃる(。´・ω・)?

知り合いのホンダショップに尋ねるも

「見たことも聞いたこともない」

との返事(*´з`)

 

 

外す前に配線一本づつ

チェックでごじゃる(‘◇’)ゞ

 

レギュレターもチェックで

ごじゃる(^^)/

ジェネもレギュも問題なさそうなので

このまま修理は続行と言う事で(;^ω^)

謎の液体は気になりますが

ひょっとしたらカプラーは

抜けにくくなるのでグリスが

塗布されてたのかも(。´・ω・)?

知らんけど(;^ω^)

 

 

カバーには非金属の

ソフトガスケットが

付いてるのですが

CBRくんの場合

液体ガスケットらしいで

ごじゃるヨン(^^)/

マグネットは軽量のため

穴だらけでごじゃる( ゚Д゚)

知らんけど(‘ω’)

 

 

ジェネは新品カバーに移植のため

外すでごじゃるヨン(^^)/

 

 

カバーボルトは毎度の事

スレッドコンパウンド塗布

するでごじゃるよ(^^)/

 

 

傷だらけの天使!?

傷だらけのカバーより

やっぱ新品はええで

ごじゃる(*^▽^*)

 

 

キーONでセルスタートで

12.30Vまで下がって

バッテリー側での電圧チェック

OKでごじゃる(*^^)v

 

 

アイドリング時で14.24Vは

上等でごじゃるよ(‘◇’)ゞ

 

 

ジェネレーターカバーを外した時に

OILが少量減ったので足すより

オイル交換したでごじゃるヨン(‘ω’)

 

 

元々M7100だったので

交換用オイルも同様にM7100(*^^)v

メーカーは鉱物油の一番安いオイルを

推奨してますがあくまで街乗り・

タラタラツーリングならOKですが

サーキット・峠などでぶん回すなら

グレードは選ぶでごじゃるヨン(;^ω^)

ホンマにエンジンが御臨終に

なってしまうヨン(-_-メ)

 

 

事故修理ならではでちょっとの傷ですが

交換対象になるでごじゃるヨン(‘ω’)

 

 

ウインカーの奥はヘキサゴンボルトが

付いてたでごじゃるヨン(^^)/

 

 

奥からはステーが出てきたで

ごじゃる(。´・ω・)?

 

 

ウインカー本体とウインカーのゴムの

ブラケットを確り固定するための

ステーだったでごじゃるヨン(;・∀・)

 

 

 

 

とにかくややこしい止め方で

ごじゃる(*´з`)

 

 

オーナー様の話によると

バンクセンサーの長さが

左右違うと言う事で

パーツリストで調べると

これで正解だったでごじゃる(;^ω^)

 

 

タンデムステップはブラケットごと

交換でごじゃるヨン(;^ω^)

 

 

毎度のスレッドコンパウンド塗布

ですヨン(*^^)v

 

 

クラッチレバーも交換して終了で

ごじゃる(^^)/

 

 

そうそうアッパーカウルも

新品でごじゃるヨン(*^^)v

 

 

格好ええやん(・∀・)

 

 

いけてるじゃん(^ω^)

 

 

乗用車から始まった細長い

ヘッドライトですが

ステーへの固定の仕方が

単純なので車検時の光軸調整は

確りした方が良いかもで

ごじゃるヨン(‘◇’)ゞ

知らんけど(=゚ω゚)ノ

 

CBR600RRくん

オ・ワ・リ(‘ω’)

Pu!!