GSXRくん(‘ω’)

GSXR-1000くんで

ごじゃる(^^)

6.6万キロはエンジン的にも

外装的にも全く問題ないので

もっともっと距離を延ばすで

ごじゃるよ(^^)/

 

 

ブレーキマスターカップの

パッキンがクシャクシャになるし

水混じりのフルードが溜まるので

乗ってる乗ってないかかわらず

最低でも2年毎でフルード交換するで

ごじゃるよ(‘ω’)

 

フルードは吸湿性があるので

特に日本のように湿気の高い国では

早めに交換するでごじゃるよ(^^)

 

純正から付いてるホースなら

バンジョウボルトとバンジョウは

スチールで出来てますので

水混じりのフルードが入ってると

錆びてしまいフルードの

通路になる穴が錆で堆積して

フルードの通る量が制限され

レバーを握った時に遊びが無く

レバーを放した時はフルードが

戻らずブレーキが効いた状態になり

そのまま走行を続けると

ブレーキの温度が上がり過ぎて

ブレーキがロック状態になり

大事故につながりいかねないで

ごじゃるよ(@_@)

 

通路の穴が錆で完全に

ふさがれてる場合は

ブレーキが効かなくなるので

これもまた大事故につながるで

ごじゃる((+_+))

説明長っ(;^ω^)

 

 

キャリパーにホースをセッティング

するでごじゃるヨン(‘ω’)

 

カップに入ってるフルードは

吸い出すでごじゃる(^^)

 

新たなフルードを入れるで

ごじゃる(*^^)v

当然ですが吸い出した時のポンプは

使用したらダメでごじゃるヨン(;^ω^)

 

 

リヤブレーキキャリパーの

ホイル側のドレンが見えずらく

忘れてしまう可能性があるので

確認して必ず交換を行うで

ごじゃるよ(^^)/

 

 

毎度言ってますがキャリパーの

ドレンプラグは綺麗にお掃除するで

ごじゃるよ(^-^)

 

 

リヤもパッキンにフルードが

付いてるのでお掃除するで

ごじゃる🧹🧹🧹

前後ともパッキンが経たってる場合は

交換するでごじゃるヨン(^^)/

 

 

スレッドコンパウンド塗布してから

ネジをしめるでごじゃる(^^)

 

 

チョット弛んでるでごじゃろう(‘ω’)

 

調整後はこんな感じ

DIYさんたち

こんな感じってのが大事ですヨン(^^)/

マニュアルはあくまでも基準値であって

何が何でも基準やッ!!

じゃ~ないですヨン(^-^)

 

 

新品バッテリー初期充電して

電圧チェックでごじゃる(*^^)v

しゅ~りょ~(*^▽^*)

 

Pu!!