ZZRくんつづき(^^)/

他店修理で見過ごされた

フューエルポンプ交換で

ごじゃる(*^-^*)

ココでもついでパーツで

ホースとフィルター追加で

ごじゃるヨン(^^)/

二度三度する位なら安いもんです(^^)

 

 

ホースは角度がありますので

元のポンプを参考に組付けるで

ごじゃるヨン( ◠‿◠ )

 

 

ブラシが離れてる状態で

ポンプは稼動しないので

ガソリンは送らないでごじゃる(*´з`)

 

ブラシがペタッ!とくっ付いて

電気が流れてポンプが働くという

デジタルなのかアナログなのか

分からないポンプでごじゃるヨン(^_^;)

 

 

ブラシ部分が年月経ってくると

ブラシ間で火花が飛んで

火花の散り方次第では

この様に溶けるのでしょう

てか樹脂が黒く焦げてるので

一瞬で燃えたのでごじゃろう(≧◇≦)

超yabaiyo²

🚒🚒🚒

 

 

 

ココはタンク下になるので

ガソリン漏れ発生して

ポンプで火花なんか

散ってしまうと大火災発生するで

ごじゃるよ🔥🔥🔥🚒🚒🚒

 

 

インマニひび割れ無いかチェックして

同調取るために負圧ホースを抜くで

ごじゃる(^^)

 

 

キャブセットする時に

同調のホースを4つ付けて

同調準備完了でごじゃるヨン( ◠‿◠ )

 

Pu!!