水やり・発芽(^^)
「親ビンと子ビン定位置邪魔( ̄д ̄)」
「じゃ~しいわ🐸🐸」
やかましいと言う事(^-^)
「きっしょ!!」
「じゃ~しいわ🐸」
「可愛く全塗装したろか」
「桃色に🍑」
「・・・🐸」
いつもの通りカランを放置して水撒き
するでごじゃる🔫
いつもだと明るくなってから
収穫してますが昨日は急いでたので!
先に収穫したでごじゃる(;^ω^)
ボコボコのナスくんは初めてで
ごじゃる(;^ω^)
どのナスくんも硬めなので
苗も限界に近づいてるかもで
ごじゃるよ(≧◇≦)
オクラくんも葉っぱの反り込み
鋭角になって来てるので
そろそろ苗の限界かもしれないで
ごじゃる(+_+)
先日収穫した薩摩芋と違う薩摩芋で
ごじゃるヨン🍠🍠
ネズミくんに食われてたでごじゃる🐭
何奴(`・ω・´)
足跡・・・👣👣👣
そろそろ氷水でなくてもいいかもで
ごじゃるヨン(;^ω^)
本日の親ビン!いや子ビン??
どっちでもいいけど(*^^)v
種まき直後で雨が降ったり止んだり
では水が足りなくて発芽しずらいので
たっぷり水撒きするヨン🔫
4時代で雨も降って畑が見えにくいので
LEDライトを畝の真ん中に置いて
水撒きしたヨン🔫
風がキッツ‼!
オクラくんもナスくんも
茎がyabaiyo²(*´з`)
大失敗のトマトくんも茎が
風で折れてしまったでごじゃるよ(*^^)v
よくよく見ると3日前に種植えした
大根くんもう発芽してるでごじゃる(*^^)v
師匠より2週間ぐらい
遅れてるのですが(;^ω^)
雑草堆肥にしてる所にも発芽してるで
ごじゃるヨン(*^^)v
チンゲンサイも2日前に種植えしたのに
メッチャ小さいですが発芽してるで
ごじゃるヨン🍃🍃
植え付け直後は発芽するか
めっちゃ心配で発芽したらしたで
水撒きの時にホースを引っ張った時に
うっかり畝に乗り上げて
葉っぱを潰してしまう事があるので
氣を使うでごじゃる(*ノωノ)
車検上がりの軽トラくんは
出す前にメッチャ磨いたので
雨も滴るいい軽トラくんでごじゃろう🚛
今日もあまり暑くなかったし
早上がりしたので凍った水分は
要らない感じでごじゃるヨン(;^ω^)
先日イチジクを頂いた人の
畑ですが葉物は虫に食われるので
薬とトンネルをしてるでごじゃる(‘ω’)
小生もキャベツとブロッコリーに
トンネルしたのに全滅したので
今回はどんな対策で行くか検討中で
ごじゃる(。´・ω・)?
薬が要るのは間違いないのですが
どんな薬を使かうかでごじゃる💊💊💊
代表格は「オルトラン」
長年畑に従事してこられた
方々からすると邪道な
天然由来の「ニームオイル」
ん~~~(*´з`)
師匠から聞いたところ矢印部分に
3本合わせのポールが3ヵ所
立てられてるのですが
軽以外は入れないように嫌がらせや!!
と言ってたでごじゃるヨン(*´з`)
軽トラでも当ててしまいそうな位い
幅を狭くされてるでごじゃるよ🚚🚛
Pu!!