収獲(*^^)v

昨日の朝6:00が超満月
だったらしく
本日は欠け始めてましたが
雲一つなく満月が綺麗で
ライト無くても畑は良く見えたで
ごじゃるヨン👀
寒さが本格化してくる時期の万月を
「コールドムーン」と言うで
ごじゃる( ◠‿◠ )
各月で満月の呼び名があるらしい!!
1月)ウルフムーン
2月)スノームーン
3月)ワームムーン
4月)ピンクムーン
5月)フラワームーン
6月)ストロベリームーン
7月)バックムーン
8月)スタージョンムーン
9月)ハーベストムーン
10月)ハンターズムーン
11月)ビーバームーン
12月)コールドムーン
PC引用

小生の頭が月のように輝いてるってか🌕
アホなこと言ってんと
ほな夜中から掘ったるで💪💪💪

子芋(里芋)くんの葉っぱが
随分小さくなってきたで
ごじゃるヨン🍃
「まだ収穫してんのか!!」と
師匠に言われそうでごじゃるよの~(;^ω^)

イヤイヤ!ミミズさまお寝んねのところ
叩き起こして!?
掘り起こしてすんましぇ~ん(;^ω^)
「お前もっと暖かい時に収穫しろや
寒いんじゃボケ‼!」
「そないに怒らんとよ!
直ぐ土っちーかぶせたるけえ」

なかなか立派な子芋くんたちで
ごじゃる🥔🥔🥔
随分前から言ってますが
チンゲンサイくんの収穫
遅すぎでごじゃろう(*´з`)
捨てるほどではない
食べられるよ(;^ω^)
寒さ焼けを「霜焼け」と言うらしい(?_?)
人も一緒ですね手の霜焼け!
凍結等で組織が破壊されて
変色すると言う事でごじゃるヨン(;^ω^)
財務省も凍結して組織破壊したったら
ええんちゃう( ◠‿◠ )
お大根くんヤッバ( ゚Д゚)
太~~~い!長~~~い!重~~~い!
片手だと確り握り切れないので
落としそうになるでごじゃるよ(^_^;)
来年は40cm位掘り起こそうかね!
てか畝を高くしたらええだけじゃん(^_^;)
こんな子もいるんですヨン(*´з`)
小さく畝に埋もれたままの
お大根くんでごじゃる( ゚Д゚)
今度この子の回りの土をゴソゴソ
動かして見るでごじゃる(^^)/
ひょっとしたら隙間が出来て
空気も入りやすくなって
土っちーがもほぐれて
成長しやすくなるかも・・・
知らんけど(;^ω^)
同じ畝で育ててるのに
こんなにも違いがあるで
ごじゃるよの~( ゚Д゚)
人も同じでごじゃる(^_^;)
わたくしセクシーでしょ(ーー;)
こうしてみるとチンゲンサイくんの
見も焼けまあまあ来てるで
ごじゃるよの~(^_^;)
お大根くんの葉っぱを調理すると
美味しいらしいですWa!!
子芋くんたち今回は土っちーを
先に洗い流したでごじゃる(‘ω’)
昨日はヒーコー忘れましたが
本日はコールドムーン見ながら
HotCoffeeTime
出来るでごじゃる☕
店に来てから計って見ると
何と50センチメートル( ゚Д゚)
これまでの最長は40cmだったので
10センチメートルも長いで
ごじゃるヨン(*^^)v
30cmはスーパーに並んでる
大きさでごじゃろう(^^)/
いや~~~ン!
わたくしもはかるの(⋈◍>◡<◍)。✧♡
わたくしは15cm位でごじゃる(^_^;)
ナスなんかと同じで放置プレーすると
ドンドン大きくなるで
ごじゃるよの~(^^)/
Pu!!