一気にNe!!(;^ω^)

中華DIOくんでごじゃる(‘ω’)

まあまあ走ってるでごじゃるヨン(;^ω^)
駆動系聞いてませんが大丈夫で
ごじゃるか(*´з`)

タイヤの割れyabaiyo²
ダンロップあるある
溝の端っこが割れてくるヨン(*´з`)
これに関してはエアー圧関係なく
割れてる場合が多いでごじゃる((+_+))

これは乗ってる方あるあるで
「パンクしたみたいなんで!」
いやいやいやいや!!

引き続きヤマハ:BJくんですヨン(^^)
こちらは新車購入されてるらしいのですが
逆に乗って無さ過ぎでごじゃるヨン(*´з`)
これも乗ってない車両あるあるで
シャフトが嫌な予感するでごじゃる((+_+))
カンカン!!
叩きまくり~~~(;´・ω・)
やっとホイルが手前に寄ってきたで
ごじゃる(;´・ω・)
ココからもなかなかしぶとかったで
ごじゃる(*´з`)
07年のタイヤ・・・
17年前のタイヤって
ヤバかろう(@_@)
車体番号で調べると最終モデルが
2007年のようなので
合致してるでごじゃる(;^ω^)
じっとさせてる時間が長すぎて
錆びもガッツリ回ってしまうで
ごじゃろう(>_<)
いつも通りブレーキも磨いて‼!
乗ってなくても錆が発生しますヨン(*´з`)
乗ってたらブレーキダストで汚れるしNe!!
当然フロントも同時交換で
ごじゃるヨン(*^^)v
こちらもお掃除ですヨン🧹🧹🧹
フロントシャフトは以外にも
綺麗でしたがグリスと
スレッドコンパウンド塗布で
ごじゃる(*^^)v
更にシグナスくん(;^ω^)
ブレーキパッド交換でごじゃるヨン(;^ω^)
ディスクローター擦る寸前まで
減り切ってたでごじゃる(*´з`)
パッド交換したらピストンの戻りが
悪くなって引きずりが起こる場合も
あるのでホイルが素直に回転するか
必ず確認するでごじゃるよ(‘ω’)
DIYさんたち最後の
確認作業が一番大事でごじゃるよ(^^)
Pu!!