PSくん(*^^)v

ホンダ:PSくんでごじゃるヨン(*^^)v

バッテリー上がりで
押してこられたでごじゃる(‘ω’)

乗る回数が少ないとバッテリーが
ダメになってしまいますが
三年はクリアーしてるので
替え時ではあるでごじゃるヨン(*´з`)

キーOFFで10V切ってるで
ごじゃる(*´з`)

キーONで7V切ってるので
全くダメでごじゃるよの~(^_^;)
因みに充電しても一時的には
使えますが1・2日でOUTで
ごじゃろう(*´з`)
サルフェ―ション除去して
なんて充電器もありますが
「延命」処置なのでサルフェ―ション
除去出来たらずっと使えると言う事では
無いでごじゃる(^_^;)
さっさと新品に替えて
乗らないのであれば定期的に充電器で
充電するでごじゃるよ(^^)
乗っておられない期間が長いと
キャブフロートチャンバー内の
ガソリンが劣化するので抜くで
ごじゃるよ(;^ω^)
ポタポタこぼさず容器に受けるで
ごじゃるヨン(^_^;)
充電器で初期充電をしてから
取り付けて必ずデーター読み
するでごじゃるよ(^^)
キーOFF時12.83Vは上等‼
キーON時データーは少しづつ下がって
このデーターあたりで止まりかけますので
OKでごじゃる(^^)/
弱ってるバッテリーで充電しても
キーON時のデーターがどんどん下がって
12V切ってきたりするので
充電したからと言って使える訳では
無いでごじゃる(;^ω^)
なので充電したら「一応」かかるけど
と思った方が良いでごじゃる(*´з`)
セルスタート時は電力を一番食ってしまう
モーターが回りますので
このデーターぐらいがベストで
ごじゃるヨン(*^^)v
モーターが回転してる間は
データーのばらつきはありますので
大体この付近と言う事で
OKでごじゃる(^_^;)
ハロゲンですので黄色いですが
明るさにも違いはあるので
確認するでごじゃるよ(^^)
エンジン始動直後のアイドリングで
13V以上なのでOKでごじゃる(^^)/
暖まってくるともう少し上がるで
ごじゃるヨン(^ω^)
シャッターキーを動かしたことが
無い方は潤滑剤を塗布して
半閉じ状態から開くを数回繰り返してから
全閉にして全開にしないと
いきなり何もせず全閉にすると
開かなくなることがたま~~~に
あるので要注意でごじゃるヨン(^_^;)
Pu!!