GPZ900Rくん(*´з`)

Ninja900Rくん

センターカウル左右ともズレてるし(*´з`)

てかハマってない(;゚Д゚)

 

アッパーカウルステーを止めてる

ボルト無くなってるNinjaあるあるで

ごじゃる(*´з`)

忍者だけに「ニンニン‼!」とドロン!

したでごじゃるか(^_^;)

 

適当なボルトを探して付けたで

ごじゃるヨン(;^ω^)

 

Ninja900Rくんは仕入れて

数年前までGooBikeで掲載して

全国に販売してたのでカウルステーの

ボルト緩みと最悪な場合は

カウルステーのセンター取り付け

部分がクラック入ってたりしてたので

仕入れる前に必ずチェックしてた部分で

ごじゃる(*´з`)

今回は緩んでただけでごじゃる((+_+))

 

本題はウオーターポンプあたりからの

クーラント漏れでごじゃる(>_<)

 

ん~~~🤔

確かにアンダーカウルに

クーラント痕が

でも結構フロント側やし・・・

分からんな~🤔🤔

 

クーラントサブタンク空っぽジャン(*ノωノ)

 

やっば‼!

ラジエターキャップ外したらクーラントが

見えないでごじゃるよ👀👀👀

しかも錆びてるし(*´з`)

 

見れば見るほど何かしら目立つ👀

オイル足りてますか~(*´з`)

 

ラジエター液を抜いたヨン(‘ω’)

 

金属のパイプは替えてらしく

このあたりからの漏れが

あるようだったので

Oリングは替えてたとは思いますが

念のために交換してみたでごじゃる(;^ω^)

 

ウオーターポンプのOロングも

念のために交換したヨン(;^ω^)

 

ホースはNinjaくん用は廃番で

ZRX1200くんが用が

流用されたようでごじゃる(^◇^)

なるほど勉強になりましたm(__)m

 

Ninjaくんつづく

Pu!!