中国産(@_@;)

忙しくてブログ更新で来てませんでした<(_ _)>
ブログ更新開始~~~(*^^)v
中華YBR125あるよ(^^)v

中古車で買ったらしいのですがメーターの取り付けが
間違っていたので外して付け直したでごじゃるよ(^^)v


お題はチェーン・スプロケの交換でごじゃる

スプロケのボルトを外す前にロックプレートを
開くでごじゃるよ
リヤですがギヤの山の部分が開いてるでごじゃる(@_@;)
フロントはもっと開いてるでごじゃるよ(--〆)
新品は気持ちいいでごじゃるよの~(^o^)
※新品部品はつい匂いを嗅いでしまいまする(*^^)v
ボルトとロックプレートを新品にして
プレートは確り起こすでごじゃる
フロントもボルトと楕円形のロックプレートを
新品にするでごじゃるよ(^_^)/
タイヤは使用範囲なのでこれで完成でごじゃる(^^♪
ハイッ!今お腹すきましたって事ないですか(?_?)
そんな時は立ってられないくらいになって
冷や汗まで出て甘いもの補給しないと
死にそうになるのでごじゃるよ(@_@;)
※お客様から奄美のお土産です(*^^)v
最近はブラック派なのですがこんな時はとにかく
甘い物補給して危機を乗り切るのでごじゃる(*^^)v
※皆さんも有りますよね~(^^♪
小生だけですか(?_?)
甘味で復活したあのでフロントタイヤの交換でごじゃるよ
毎回言ってますがエアーバルブは
タイヤ交換時には必ずするでごじゃる(^^)v
ニュートラルランプが点いていないのを発見したのですが
電球問題なし配線も導通ありでニュートラルスイッチを
調べると導通あったり無かったりだったので
別件修理なのでお取り寄せでごじゃる
※お客様はランプ点かなくても分かるので要らないとご判断(@_@;)
Pu