マグザムその後(‘ω’)ノ

先日ばらしていたマグザムくんのセルモーター
ですがブラシが入ってきましたので
サクサクっと仕上げるでごじゃる(^^♪

右が新品のブラシでごじゃるよ
※違いがよくわかるよね☺

軸受けにシリコングリスを塗布するでごじゃる

左右の軸部分には隙間調整のシムが入ってるので
枚数と厚みを間違えないようにするでごじゃるよ

赤い部分のワッシャですが廻りのマグネットの
威力で吸い寄せられるので瞬間接着剤で
止めるでごじゃるよ(^^)/
右のブラシ側を先に軸受けに差し込んでから
マグネット側に差し込むのですがシムが
金属なので入れる際にマグネットに
吸い寄せられるので素早く差し込むのですが
更にアーマチュアコイルもマグネットに
一気に持って行かれてしまうので
先に入れたブラシ側が抜けないように
左手の人差し指で軸が一気に入り込まない
ようにコントロールしながら3分割ケースの
位置決めの刻印も確認しながら確実に
差し込むでごじゃる(‘◇’)ゞ
セット完了!簡単なことでごじゃるよ(^^)/
セルモーターとエンジン側はギヤになるので
無理やり叩いたりしないように”コチョ²”
しながら手で軽く押し込むでごじゃるよ(‘ω’)
ゴムキャップは絶縁と雨水等入らないように
全周を確り押さえてはめ込むでごじゃる☺
配線関係はガイド部分に確りはまるように
セットして終了でごじゃるよ(‘ω’)ノ
Pu