TodayFiくん(‘ω’)

本田:TodayFiのフロントタイヤ交換と
フェンダー持ち込み取り付けでごじゃる

DIYしようとしてナットをなめたと言うことで
お預かりしたのですが先ず工具選びですが
一番頼りないのがモンキーくん次が12角くん
頼れる6角くんの順番になるので6角くんチョイスで
作業するでごじゃるよ(‘◇’)ゞ

ナットはなめてるので「ネジすべり止め液」
を付けるでごじゃる(^^)/
※見た感じかろうじてこれでいけそうな・・・

尋常じゃないほど締め付けられていたので
特殊工具にされてしまったフロントフォーク
のインナーチューブを差し込んで
”ンッ!”・・・!?
”ン~~~んっっ!!”???
さらば右足でメガネくんを押さえこみして
両手でインナーチューブくん持って
”ンッ!”・・・?” ン~~~んっ!!・・・?
くっそ~~~!!んぎゃっ!!!! パキッ!
どんだけ~~~でごじゃる(-ω-)/
※締めすぎにもほどがあるでベアリングつぶれるで( 一一)

いつものようにベアリングチェックでごじゃるよ
※潰れてなくて良かったね(^-^)
ブレーキのお掃除でごじゃる(^^)/
エアーバルブ交換でごじゃるよ
持ち込みフェンダーに取り掛かるのですが
ワイヤーガイドが邪魔にならないように
タイラップで止めてあったでごじゃる
しかしフェンダーを止めるボルトが
全くなかったので代用を探すでごじゃるよ
フェンダー取り付けにはブレーキ本体が
邪魔になるのでごじゃる
フェンダー裏からですがワイヤーが
先に通っているでごじゃろう(‘ω’)
ガイドをフェンダー裏に差し込んでおくでごじゃる(^^)/
※意外とすんなりハマらんのですわ(´・ω・)
フェンダーを上まで持ち上げるでごじゃる(‘ω’)
間に合わせのボルトなのでネジロック剤を
たっぷり塗り込んで付けるでごじゃるよ(^O^)
完成でごじゃる(*^^)v
※足回りは大事ですが緩まないほど
締め付けてはダメですよ( 一一)
Pu