セローくん出動(‘◇’)ゞ

宝塚の”肩慣らし林道”で儀式(エアー調整!)
ですがいつもならもう少し奥でするのですが
見えている左側も遊べるので手前で儀式を
行うでごじゃる(‘ω’)

一気に奥まで入り込んで来たでごじゃるよ(*^^)v

戻ってきたが招集時刻までまだ時間があるので
ここで小山を上ったり下ったりして遊んだで
ごじゃるよ(^-^)

もう一度奥まで入ったでごじゃる(‘ω’)ノ

「遅いじゃないですか隊長!!」と言ったら
「9:00って言ってたやろ!」確かに!ですが・・・
隊長にしたら珍しくジャストの到着でごじゃる
転倒したところを隊長に
確り激写されてしまったでごじゃるよ(^-^)
※言い訳1:ピュッとターンしようと思ったら
セローくんに拒否られてギヤがニュートラルに
なったんですよ(´・ω・)
なのでセローくんが悪いのですよ!
セローくんがね(; ・`д・´)
小生ではな・い・よ(*´з`)
全てはセローくんが悪いのですよ(-ω-)/
初めてのコースでごじゃるよ(*^^)v
ここに来るまで登りの激坂でしたが
今度は下りでごじゃる(◎_◎;)
シルバー世代お2人で激坂を歩いて
視察でごじゃる(‘ω’)
シルバーセローさん浮石を崖に向かって蹴ったり
持ち上げて落としたりして準備運動(‘ω’)ノ
アッ!ごめんなさい小生のために通りやすく
してくれたのでごじゃるか(*^^)v
※激坂!キツイね(*_*)
隊長悠然と歩いてますが右側ひび割れしてるし
前日は雨も降ってたのですが行くのでごじゃるか
(◎_◎;)
最初は安全確認の為にお2人のシルバー世代に
試走していただいて安全が確認できてから
小生が行くのでごじゃるよ
※だって小生のほうが将来ありますからね~~~(*´з`)
隊長は小生の動画撮影の為にわざわざ歩いて
降りて下さったのですよ感謝でごじゃるよ
※バイクだと一瞬で終わりですが急斜面なので
歩くとしんどいですよね(*_*)
小生の為にご苦労!隊長!!(‘◇’)ゞ
激坂&砂利なので停車してからの発進は
アクセルとクラッチワークに気を遣うで
ごじゃるよ(*_*;
シルバーチームはスイッチバックで
激坂ヘアピンをクリアーされたでごじゃる
※バックはしてませんがね(*´з`)
スイッチバックまでして登ってきたのですから
倒木と戦うでごじゃるか(‘◇’)ゞ
「この”ノコギリ”が目に入らぬか(; ・`д・´)がっははは」
ここはお2人のシルバーさんにお任せして若者は
監督業に徹するでごじゃるよ
※後期高齢者のお仕事を横取りしては失礼なのでね(^-^)
取り敢えずバイク1台分確保してくれたら
いいので宜しくでごじゃるよ(^^♪
もっと気合を入れて頑張らんと日が暮れるぞ(; ・`д・´)
「お前腹出すぎや!動け!!」ですよね~~~
隊長(*´з`)
※ちゃんと撮ってね(‘ω’)ノ
してやったりと笑うシルバーセローさんでごじゃる
お2人ともお元気でなによりでごじゃるよ(*^^)v
「1台分確保出来たから行きましょか‼」
「お前何やってん!!」とお叱りの言葉もなく
通過させて頂いたでごじゃるよ(*‘ω‘ *)
※シルバーにもなると心に余裕がありますな~(*´з`)
そんなん事思ってるからこんな事になるので
ごじゃるよ(*_*;
※木を抜いて曲がったチェーンケースは
蹴飛ばして元通り(^^♪
「あいつはほっといたらええわ( `ー´)ノ」
めっちゃええ景色やないですか
霞んでるので分かりにくいですが
遠方には大阪湾が見えてるのでごじゃるよ(‘ω’)
右方向を見ると赤い部分に甲山が
見えたでごじゃるよ(^O^)
※我が西宮やん(^-^)
「ここから先は偵察して来い( `ー´)ノ」と
暗黙の命令なるものを感じて奥に行くと
完全に無理でちゅ(-ω-)/
しかし歩いて偵察すると行けそうな感じ
だったのですがシルバーさん達を
お待たせするのも悪いので戻ったでごじゃる(^-^)
※またの機会にね(‘ω’)ノ
このように支線だらけの楽しい林道で
ごじゃるよ(*‘ω‘ *)
わざわざ見せ場を作ってくれる
シルバーセローさんでごじゃるよ
※転倒の一部始終をご堪能くだされ(*‘ω‘ *)
転倒してカメラに気づいたら即役者になるので
ごじゃるよ(‘ω’)ノ
「撮らないで!やめてください‼」
役者でごじゃるよの~(^^♪
セロー君もディスクに葉っぱまで付いて
役者でごじゃるよの~(*‘ω‘ *)
撮影会を盗撮してる崖落ち隊長の写真で
ごじゃる(^-^)
※うけるんだけど~~~(*´з`)
正午過ぎたんですけど崖落ち隊長より
シルバーセローさんの激により
あと一本行ってから餌の時間とすることに
なったのでごじゃる(‘ω’)ノ
ヌタ²で転倒したシルバーセローさんで
ごじゃるよ(^-^)
隊長もヌタ²に阻まれて動けなくなったで
ごじゃるよ(*_*)
左右に蛇行しながら止まってしまった
セローくんでごじゃる(´・ω・)
意外と泥が付着してないでごじゃる(^-^)
あと少しだったので隊長を抜いて
登ったでごじゃるよ(‘ω’)
停車させた先は続いていたので歩いて
偵察したのですがずっと続いてたし
タイヤ痕が残っていたでごじゃるよ(*^^)v
※この先も次回には制覇しましょうぞ( `ー´)ノ
赤いほうが登った時のヌタ²で青いほうが
下ってきたときに発見したチョイガレ(‘ω’)ノ
下りのヌタ²は嫌なので当然ガレルートで
ごじゃろう(‘◇’)ゞ
※ガレと言うほどではないですがね(‘ω’)
降りきったところでシルバーさん達が
待っててくれたのですが小生が到着する前に
サイドスタンドが地面にめり込んで
XR君自立できずに転倒したと言うことでごじゃるよ
※瞬間を見たかった(^^♪
そこにはヒルクライムのルートが3本あった
3本目のルートは微妙に曲がってるのでごじゃるよ(-_-;)
※ここもドライの時にチャレンジしましょうぞ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
石垣があったので「寺跡ちゃうか」「城跡ちゃうん」
なんてことを言いあってましたが上に登って見ると
お風呂のような四角いものがあって下のほうは
コンクリートだったでごじゃるよ(^-^)
※城は特に違うかもですね~(*´з`)
ココでも若者の小生!?が先陣をきって
突入しましたが撃沈でごじゃる(´・ω・)
※倒木ですね~(*_*)
ダメですよと言って腕で罰点したのに
来るでごじゃるか(´・ω・)
※最初に入った林道同様支線だらけで
楽しそうなお山でちゅ(^^♪
昼食時間はとっくに過ぎましたが
いつものお蕎麦屋さんで餌タイムでごじゃるよ(^^♪
小生ざるそばだけだったのでは(◎_◎;)
追加でうどんとおにぎり2個ってどんだけ~~~(^^♪
※これでも小食動物になったほうなんですがね~~~(‘◇’)ゞ
隊長は近道まで林道で抜けていくほど
沢山ルートをご存じなのでごじゃるよ(*‘ω‘ *)
久しぶりの大ケヤキ前で小休止でごじゃる(‘ω’)
カラスが”カー²”鳴いてると突然シルバーセローさんも
”カー²”鳴き始めたのでごじゃるよ(^^♪
※そう言えば「わしは元カラスやったんや!」( `ー´)ノ
とおっしゃってましたよね(‘ω’)
お友達だったのですね(*‘ω‘ *)
ラストの鉄塔ピストン林道ですが
フラットでまあまあ長くて楽しい林道で
ごじゃるよ(‘◇’)ゞ
思いきや~またまた繋ぎの近道のショート林道で
ごじゃるよ(^^♪
しかし窪みにはまって「help me‼」と
叫びながらも「早く撮って‼」と催促なんで
ごじゃるよ(^-^)
※どっちやね~~~ん(*´з`)
こんなところはフロントをヒョイッ!と上げて
ポンッ‼と飛ぶのでごじゃるよ(‘ω’)ノ
※出来ませんがね(^-^)
隊長のウインカーが折れていたので
シルバーセローさんが緊急オペ開始でごじゃる
※なんでも持ってるので助かるね~(*‘ω‘ *)
見上げるとガレがあったでごじゃるよ(*^^)v
※またの機会にどうですか隊長(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
本日の突撃は終了でアマゾンで買った
電動ポンプでサクサクっと・・・
エッ・・・
なに・・・
どうして・・・
う・ご・か・な・いのでごじゃるか(◎_◎;)
むかつく~~~
道端に捨ててきたでごじゃるよ( `ー´)ノ
※やっぱ中華やわ(; ・`д・´)(; ・`д・´)(; ・`д・´)
手動式を持ってきてたので良かったでごじゃるよ(‘ω’)
※隊長が自分の分が終わったのでセローくんの
フロントも入れてくれたのですよ~優しいですね(*´з`)
また雨がポチ²来たので帰りまするか(‘ω’)ノ
※お疲れさまでしたまたよろしくです(‘◇’)ゞ
本日朝一からせんしゃでごじゃるよ
あまり汚れていないと思ってたけど
底についているエンジンガードの
内側はえらいこっちゃでごじゃるよ(´・ω・)
カッパとブーツも洗って終了でごじゃる(‘ω’)ノ
※洗車が大変でね~(´・ω・)
電動ポンプは返品じゃ~~~
(; ・`д・´)(; ・`д・´)(; ・`д・´)
すると隊長が差し入れ持って来店されたですよ
いつもありがとうごじゃりまする(*‘ω‘ *)
※次回は支線制覇しましょう(‘◇’)ゞ
動画もお楽しみ下され(‘◇’)ゞ
Pu